人気ブログランキング | 話題のタグを見る

畑帳

hatakecho.exblog.jp ブログトップ

玉ねぎの収穫

5月28日に近畿地方の梅雨入りを気象庁が発表してから5日経った6月最初の週末、畑では玉ねぎの茎が倒れ始めました。
玉ねぎの収穫_e0117305_23224391.jpg

DATA: 2013/6/2, EOS 5D Mark II, EF24-105mm F4L IS USM

それと同時に、農具小屋の周りに群生しているドクダミがほぼ満開になりました。
玉ねぎの収穫_e0117305_2323160.jpg

DATA: 2013/6/2, EOS 5D Mark II, EF16-35mm F2.8L USM

玉ねぎの収穫_e0117305_23231573.jpg

DATA: 2013/6/2, EOS 5D Mark II, EF100mm F2.8 Macro USM

一方、畑の片隅に植えているキョウカノコ(京鹿の子)はまだ蕾です。
玉ねぎの収穫_e0117305_23232891.jpg

DATA: 2013/6/2, EOS 5D Mark II, EF24-105mm F4L IS USM

うちの畑では、過去の観察記録から、玉ねぎ収穫時期の目安として、畑のドクダミが五分咲き以上、かつ、キョウカノコが開花すること、としています。今年は、ドクダミはほぼ満開ですが、キョウカノコは開花寸前の状態です。ちょっと悩みましたが、玉ねぎの茎が半分ほど倒れていたので、少し早目かなと思いつつも収穫することにしました。(既に梅雨入りしているため、次の週末が雨だと、収穫の最適期を逃す恐れがあることも考慮しました。)

すべての玉ねぎを引き抜くと、Mサイズが5割、続いてSサイズ3割、Lサイズ2割ほどでした。それでも収穫の総量は満足できる水準に達していました。今年の結果から、来年からの玉ねぎ収穫時期は、ドクダミ五分咲きを主たるサイン、キョウカノコ開花を補助的なサインにしようと思います。
玉ねぎの収穫_e0117305_2323546.jpg

DATA: 2013/6/2, EOS 5D Mark II, EF24-105mm F4L IS USM

玉ねぎの収穫_e0117305_23243387.jpg

DATA: 2013/6/2, EOS 5D Mark II, EF24-105mm F4L IS USM

野菜の収穫に関しては、玉ねぎなどの収穫物を直接見て収穫時期を判断してもよいのですが、畑仕事を自然界の事象と関係付けて、試してみること自体が知的好奇心を満たしてくれるのです。
by ikesan-k | 2013-06-02 23:20 | 畑仕事(夏)
line

池さんの畑仕事と自然観察の記録など


by ikesan-k
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31